なにかの3.0

絵を描いてゐる

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鎌倉紫陽花寺

鎌倉は紫陽花寺どころです。明月院、長谷寺、円覚寺など、北鎌倉から鎌倉駅のあたりに有名な紫陽花寺が密集しており、この時期はどこも大賑わいです。北鎌倉といえば、さだまさしの86年の曲、「縁切寺」の冒頭に、♪源氏山から北鎌倉へ あの日と同じ 道のりで…

雁木ノスタルジア

新しい絵のラフ。昭和の思い出をまた描いてみようとする。記憶の中の歩行者天国は赤さんの時代をすごした北海道。商店街の歩道には、頑丈な屋根がついていた。この屋根をずっとアーケードと呼んでいたが、実は雁木(がんぎ)造りという、雪国に特有の雪よけ…

紫陽花寺巡り

あじさい寺は、日本各地にあります。日蓮宗本土寺は、水晶の都千葉県松戸市のあじさい寺です。 北小金の駅を降りて大通りを少し歩くと、本土寺と書かれた石柱があります。曲がると参道です。参道の土産物屋には、名物なのか漬物の樽が並べてあり、紫陽花目当…